2011年5月 のアーカイブ

2011年5月29日 日曜日 旅立ちの季節

旅立ちの準備万端

先日、こちらのブログでもご紹介させていただきました 我が家のオタマジャクシ達が立派なアマガエルに成長し 無事にそれぞれ旅立って行きました。 一匹減り、五匹減り、気づいたら水槽は空になっていました。

用水路で捕まえて来た時はタマゴでした。 私の知る限り ^_^; 彼らは親に一度も抱いてもらう事もなく 口にエサを運んでもらう事もなく、 ランドセルを買ってもらう事も、成人式の晴着を買ってもらう事もなく ヌラヌラとした裸のままの姿で、意気揚々と旅立っていきました。 その潔く美しいことと言ったら!

青年期?のオタマジャクシ

小さな生き物には教えられること多いですね。

オタマジャクシは雑食性でとても飼いやすい生き物です。 金魚のエサ、パン屑、ニボシ、ゆで玉子、なんでもよく食べます。 3日に一度くらいカルキ抜きした水を替えるだけ、 5月には外に出やすい環境にして水場の近いところに置いて 旅立ちを讃える準備を (*^^)v

今朝、小さな庭の角に植えてあるキンカンの木に、 アゲハ蝶の幼虫を見つけました。 そのお話はまた近いうちにご紹介させていただきます。

m,nami

2011年5月25日 水曜日 お家にとって大事なことって?

ご新築をお考え中の皆様にとって、 お家に対する一番の関心事って何でしょうか?

設計やデザイン、素材、耐震、いろいろ気になりますよね。

実は、、 お家にとって「断熱」も非常に大切なことの一つです。

それでは「断熱」ってなんでしょう。 では具体的に、先日建築中の現場で行われた断熱工事を ご紹介致しましょう。

現場発泡のウレタン吹き付け工事

現在、AH武蔵野で取り入れている断熱工事のひとつが こちらのウレタン吹付断熱です。

現場発泡のウレタン断熱材の最大のメリットは、 構造躯体(骨組み)の形に合わせて断熱材自体が100倍に発泡! そして硬化し接着するので構造と断熱材の隙間がなく、経年変化に よる脱落や剥がれ落ちの心配もありません。

とっても軽いから躯体に負担をかけずお家にやさしい、 施工もノンフロンの水発砲なので地球にも優しい、 当然、ホルマリン等の有害物質は使用しておりませんので人にも優しい、 断熱材なのです。

家じゅうグルっと断熱材でくるみます

壁内部はもちろん、屋根の裏までぐるっとこちらの吹きつけ断熱材で 隙間なく家じゅうをくるみます。

この 「隙間なく」 が実はとても大切なのです。

人気のエコ家電も、お家自体の気密がよくなくては隙間からどんどん 冷暖房が抜けてしまってちっともエコではありません。

また、隙間からの漏気こそがお家の寿命に大きく関わる 「壁内結露」の原因になっているのです。

冬場、冷たい外気が隙間風となって壁内に入り込んだ時、 室内の暖かい空気とぶつかって水蒸気が発生してしまいます。 この壁内結露こそが壁の中の見えない柱を腐食させる原因に なっています。 腐って柔らかくなった柱は白アリの大好物でもあります。 木という素材は濡らさないことが長持ちの何よりの条件なのです。

天井の中までキチンと断熱

高断熱・高気密住宅は家の中をひとつの空間としてとらえる事が 可能ですので、設計の幅もぐっと広がることもメリットのひとつです。

AH武蔵野のお客様のお家は、大きな吹き抜けやロフト、 お部屋も仕切りの少ない解放感のあるプランがとても魅力的です。

全棟測定しています

このように、高気密高断熱住宅を推奨しておりますAH武蔵野では お客様に他する誠意として、全棟「気密測定」をおこなっております。 図面上ではなく、現場でそのお家の性能を測定できるのは実は この検査だけ。

数値で証明することも、きちんとした断熱工事が施している自信と証しです。

見えないところだからこそ、こだわらなければいけないところ。 今日は断熱のお話でした。

m,nami

2011年5月19日 木曜日 「●●子のお家計画」

20110519-1305765203.jpg

昨年8月、お引渡しをさせていただいたお家に お邪魔して参りました。

昨年の暑い暑い夏を乗り越えて完成した 「長い縁側のあるお家」です。

20110519-1305765210.jpg

設計お打ち合わせ中、お施主様の奥様に 縁側をお造りになりたい理由を伺った時のご返答は、

「縁側に寝っ転がって洗濯物がはためいているのを 眺めるのが好きなんです」

おトイレに狭小洗面をお付けになりたい理由を伺った時は、

「水がグルグル排水溝に吸い込まれていくのを見るのが好きなんです」

骨董屋さんで、ガラスの小窓のついた古建具を選ばれた時は、

「扉を開け閉めした時に、ガラスがビリビリいうのが好きなんです」

20110519-1305765216.jpg

奥様の名語録の一部です。 そんな奥様独特の世界に工務店も設計士も魅了され、 プラン中から奥様のお名前、「●●子の家を建てよう!」を 合言葉に一丸となって努めて参りました。

お引渡しから9カ月経った今も、 「このお家いいよねぇぇ」とご主人様とお話しながら過ごして くださっているそうです。。

20110519-1305765221.jpg

「●●子のお家計画」 ミッションクリアを再確認し、 本当に嬉しい幸せな気持ち一杯で野川のほとりを帰って 参りました。。

これからも心から喜んでいただけるお家づくりに工務店一同 努めて参ります。

n,nami

2011年5月7日 土曜日 それぞれのGW

久しぶりにゆっくりの休日、 そんな日は庭先で 「いきものがかり」 として過ごします。

20110507-1304773050.jpg

昨年の夏、卵から孵したカブトムシの幼虫は こんなに大きくなりました。

20110507-1304773042.jpg

ごろごろいます。 全部で13匹いました。 蛹になる前の6月に、脱皮する様子が観察しやすいように 飼育容器を工夫する予定です。

20110507-1304773066.jpg

用水路で捕まえて来たオタマジャクシも足が 生えてきました。 水槽に大きな石を入れて、後はそれぞれに 巣立つ?タイミングを待ちます。

20110507-1304773075.jpg

スナップえんどうは今が旬、甘くてとっても美味しいんですよ。

20110507-1304773082.jpg

ニンジンは収穫にはまだ早いようです。 今年はキュウリやトマトも植えました。

いきものと過ごすと成長のエネルギーに圧倒されます。 私も彼らを見習って、まだまだこれから新芽を伸ばして 成長して参ります。

・・アンビエントホーム最年長女子営業(多分)のワタクシ の場合、年齢から申しますと目指すなら「成長」というより 「熟成」 でしょうか ^_^;

m,nami

2011年5月3日 火曜日 また何やら。。

20110428-1303972821.jpg

先日、現場で行われた打合せでのワンショットです。

あれ? お施主様の立っていらっしゃるフロアの下に、少しだけ下がった 階がありますね。 そしてその床は大きく吹き抜けて、さらに???

20110428-1303972813.jpg

そして一階のこの大開口! 家中、どこにいても風が吹き抜けていきます。

またアンビエントホーム武蔵野が、何やら面白いお家を造って いますよ(^u^)

今夏、完成予定! 今から見学会が楽しみな現場ですね。 乞うご期待です(^u^)

m,nami


TOPへ戻る