2011年6月 のアーカイブ

2011年6月22日 水曜日 エクステリア 4棟ご紹介 ♪

20110622-1308706442.jpg

先日、こちらのブログ 「嫁に出す心境。。」 でご紹介致しましたお施主様から、追加エクステリア工事の ご依頼をいただきました。

20110622-1308706448.jpg

奥様のアイディアとセンスを生かした枕木とレンガ敷き がお家を惹き立てます。

完成後は芝生を敷いたりガーデニングを楽しまれるご予定♪ 楽しみですね。

息子さんに今度、カブトムシを持ってくる約束をしました(^u^) また是非拝見させてくださいね。

@@@@@@@@@@@@@@ 。

折角なので他にも素敵なエクステリアをご紹介しましょう!

こちらも昨年のお引き渡し後にお庭づくりのご依頼をいただき 今春工事をさせていただきました。

20110622-1308706454.jpg

素敵でしょう?? お客様の多いこちらのお家、お車を奥まで停められるように インターロッキングを敷き花壇スペースを作りました。

20110622-1308706461.jpg

今回、追加工事させていただいたのはお庭スペースですが、 折角なのでアプローチもご紹介しましょう(^u^)

インターホンは既製品のポールをただ立てるだけではなく 木製のフェンスと同じ材料で囲いました。 その工夫で一体感が出て、さらに素敵になりましたね。

20110622-1308706471.jpg

玄関までのステップにはガラスブロックを埋めてアクセントに、 このガラスブロックはお建て替え前の解体品です。 長くお住まいだった前のお家の思い出を、いろんな所に取り入れました。

今回のお庭の完成をとても喜んでくださいました。 どうもありがとうございました。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ 。

お次のお家は今春の完成内覧会でご好評いただいた 「白いお家」です。

20110622-1308706490.jpg

白いお家をキャンバスに、オレンジのポストと鮮やかなグリーンの表札が 映えてとても素敵です。

20110622-1308706503.jpg

駐車場の土間コンクリに埋められたモザイクタイルはデザイン&施工も お施主様ご家族にしていただきました。

20110622-1308706477.jpg

その模様なこんな感じ、、 楽しかったですね~♪

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ 。

最後に紹介するこちらのオレンジ色の可愛いお家。

なんとお庭は全てお施主様のセルフビルドです! 材料手配などのお手伝いはさせていただきましたが、 後はお休みの日に少しづつご夫婦で造り上げていらしたものです。

20110622-1308706434.jpg

ご主人様はお若い頃に土木のご経験がお有りだそうで、 なるほど!玄人はだしの出来栄えです

20110622-1308706429.jpg

駐車場の土間コンクリート打ちだけはこちらで入らせていただく事に なりました。 お世話になります。

どのお家もご家族のオリジナリティに溢れる素敵なエクステリアに なりました。

また是非見お邪魔させてくださいね(^u^) 今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

m,nami

2011年6月15日 水曜日 イモムシ準備中

梅雨前の爽やかなある日、 キンカンの木にアゲハ蝶の幼虫を見つけました。 今年もこの季節がやって来ました。

このままではキンカンの木を丸ボウズにされてしまうので 計画飼育することに致しましょう。

20110608-1307544830.jpg

20110608-1307544836.jpg

アゲハチョウの幼虫はこの黒白幼虫の姿で4回の脱皮を 繰り返します。 何かに似ていませんか?

そう!外敵に襲われないように 鳥のフンのマネをしているのです。

こんなちっぽけなイモ虫が、 鳥のフンのマネをする事を覚えた その長い過程こそが、生き物の魅力ですね。

20110608-1307544842.jpg

立派はアオムシになりました。 これが幼虫最後のお姿(5齢幼虫)です。

目に見えるのは眼状紋という模様です。 本当の目はとても小さく、左右に6個づつあります。

・・・私も目が小っさいので、朝マツゲを上げて アイラインを入れています。 気持ち、よく分かるぞ。

20110608-1307544848.jpg

20110614-1308062218.jpg

蛹(さなぎ)になる準備が始まりました。 夏のアゲハの成長は本当に早いものです。

蛹から羽根が透けて見えて、そして背中が割れる瞬間は 何度見ても胸が熱くなります。 今年も楽しみです。。

イモムシ仲間のお世話がもうひとつありました! 夏の風物詩、カブトムシです。

20110614-1308062177.jpg

たっぷり太って体が少し黄色味を帯びて来ましたね。 こちらも蛹になる準備がはじまったようです。

蛹になるお部屋つくりに備えて、ケースの一番下に 黒土を入れてあげましょう。

20110614-1308062161.jpg

カブトムシの幼虫は、蛹になる前に体を回転させて 部屋作りを始めます。 黒土を入れるのは、より頑丈なお部屋作りのためです。 幼虫のエサの腐葉土だけでは柔らかすぎるのですね。

20110614-1308062188.jpg

それぞれのケースに分けて、あとは立派な成虫になるのを 待ちましょう。

20110614-1308062209.jpg

こんな飛び入り参加もあった「いきものがかりの休日」 でした。

あー、成虫になるのが、 楽しみ!楽しみ!!

m,nami

2011年6月10日 金曜日 嫁に出す心境。。

20110608-1307544861.jpg

先日、今年3月にお引渡しさせていただいた 「大きなロフトのあるお宅」にお邪魔して参りました。

こちらの奥様はオシャレもセンスも抜群! インテリアにもこだわって、とっても素敵にお住まいでした。

20110608-1307544855.jpg

お家づくり第一歩からお手伝いさせていただいた工務店としましては、 完成→お引渡しは娘を嫁に出す父親のような心境です。。

お家って不思議なもので、 建築中は作り手の工務店に対して 「いつもありがとう(^u^) 私はアナタのものですよ。」 ってイイ顔をしておいて、

いざ!お施主様にお引き渡ししたその瞬間から 「はい、今までお世話になりました m(_ _)m これからはこの御家族と幸せにやっていきますからご心配なく。」 ってツレない態度を取るのです。

20110608-1307544867.jpg

それでもこうしてお邪魔して、 お施主様ご家族に大事にされているのを見ると 本当に安心します。

その上この度は、追加で外構工事のご依頼までいただき誠に ありがとうございます。 これからも末長くどうぞ宜しくお願い致します。

良いところにお嫁に行けて本当に良かったねぇと、 幸せなパパ気分で事務所に戻った m,nami でございました。

2011年6月2日 木曜日 現場のスター★

20110602-1306979467.jpg

下記の↓「お家にとって大事なことって?」で ご紹介させていただいたこちら現場、 断熱工事後も着々と工事が進んでおります。

斜めの天井にはツガという材種の羽目板が張られました。 とても美しい仕上がりです。

一階南の大きなウッドデッキに面したサッシは、 ワイド3m50cm、高さ2mという大開口! 完成した暁にはビアガーデンが出来ますね(*^^)v 20110602-1306979461.jpg

こちらの現場の大工さんは、 小野寺工務店の顔!70歳を超えても現場の太陽、 親方(通称:こうちゃん)と、 熟練の技術が光る、いつもニッコリ笑顔の近藤さんです。

現場が大好きな私ですが、お邪魔するのはなるべく 休憩時間の10時と3時にしています。 お二方ともとても優しくいろんな事を教えてくださいますが お仕事中のお顔はとても厳しいものです。

20110602-1306979704.jpg

営業担当の私は最近思うのです。 現場は、お施主様からお預かりしている間、 完成するまでは職人さんのものなのだな、、と。

お家を造るのは下職と言われている職人さん方です。 冷たい雨の日も炎天下の猛暑でも、汗水垂らして その日その日を精一杯努めてくださっています。

私の知る限り、外車を乗り回したり年に何回も海外旅行に 行ったりしているような職人さんは一人もいません。

現場はそんな職人さん方の魂のこもった、とても 神聖な場所のように感じます。

・・・・・・ それを現場を知らない人達が「売り物」にしているのが 今の住宅業界であるのなら、とても残念に思います。。

AH武蔵野(株)小野寺工務店の職人さん達は、 窓口の私どもが自信をもってご紹介出来る方ばかり。 一緒に呑んだり^_^; 時には熱いバトルをする程の深い関わりです。

工務店と職人さんに信頼関係があってこそ お施主様の想いがきちんと現場に伝わり、 感動出来るお家が完成するものだと私は思っています。

今日も一日、お怪我のないように。 現場をどうぞ宜しくお願い致します

AH武蔵野が日頃お世話になっている職人さん方の勇姿を ほんの一部、ご紹介♪ 韓流スター並みの恰好良さでしょ??(*^^)v

20110602-1306979490.jpg

20110602-1306979503.jpg

20110602-1306979514.jpg

m,nami


TOPへ戻る