東京・調布の注文住宅は小野寺工務店

おかげさまで創業60周年

フリーダイヤル0120-405-233(月-土/9:00〜18:00)

施工事例集【Construction Portfolio】

登り梁(のぼりばり)のあるナチュラルシンプルな家

東京都調布市
敷地面積:103.5㎡(31.31坪)  延べ床面積:82.39㎡(24.92坪)
タグ:,,,,,,
「プライバシーを重視しつつ、開放的で明るい住まいにしたい!」そんなK様のご希望を叶えるため、ベランダの手すりを通常より高くしたり、リビングには高窓、玄関には地窓、キッチンと洗面ルームにはハイサイドライドを設置して光を取り入れたりしています。壁紙や家電製品などの色使いもオシャレなシンプルナチュラルな注文住宅です。

青空と白い塗り壁の目の覚めるようなコントラスト!塗り壁は「ガルデ」という大理石を主成分とした材料を使用しています
エントランスです。玄関ドアは、YKKAPの「ヴェナート」。ここだけ見ると地中海の街角の家のようです(少し大げさかも)
玄関を家の中から撮りました。照明はK様の持ち込み品で、アルネ・ヤコブセンの「AJライト」です。左側はシューズクロークになっています。地窓から足元にほんのりと外の光が入ってきます
今度は玄関から家の中を取りました。階段下のスペースを利用して、約2帖の納戸を設置しています
階段を上がっていきましょう。あまり見ない形状の手すりに注目してください。大工が手作業で削り出した手すりです
「登り梁(のぼりばり)」のあるK様邸のリビングです。天井の勾配に沿って、梁が斜めにかかっています。リビングの床材はオークの無垢材を使っています
登り梁を見上げてみました。南側に設けた高窓から明るい日差しが燦々と降り注いできます。印象的なグリーンのエアコンは、ダイキンの「risora」。カラーバリエーションがたくさんあるのが特色で、K様は「フォレストグリーン」を選ばれました
窓を背にして撮ったリビングの写真です。奥にはワークスペースがあります
キッチンです。左奥はパントリーになっています
キッチンの背面にはグリーンの壁紙をセレクト。ハイサイドライトからも日差しが入ってくる、明るくて居心地の良いキッチンです。背面のカウンターはゴミ箱の収納などを計算し、大工が造作しました
本を読んだり、パソコンで仕事したりできるワークスペースです。カウンターは造作しています。壁の色は写真では紫っぽく見えますが、実際の色は薄いグレーです
リビングの南側のバルコニーです。庇(ひさし)の両端に丸い金具がありますが、これは夏の日除け用シェードを掛けるための丸環です。K様邸のバルコニーの手すりは、高さが150センチあり、その手すりにも丸環を取り付けています。庇から手すりへシェードを掛けると、テントの中にいるような感じになります
主寝室です。この部屋のエアコンもダイキンの「risora」です。色は、「グレイッシュブラウンメタリック」です
子ども部屋です
作業台のある洗面スペースです。奥に家族全員の衣類を収納できるファミリークローゼットを作りました
マリメッコの壁紙が印象的なトイレです
K様邸の建築模型(1)
K様邸の建築模型(2)

施工事例集一覧

カテゴリー

タグクラウド

セルフビルド パントリー 家事室 吹き抜け 和モダン オールステンレスのキッチン パイン モザイクタイル 対面キッチン 回遊動線 珪藻土 スケルトン階段 フルオーダーのキッチン 勾配天井 土間収納 ウッドデッキ 床下エアコン 壁面収納 書斎 無垢材 ロフト ガルバリウムの外壁 小上がりの畳スペース シンプル&ナチュラル 造作家具

このページのトップへ